人間の医学
人間の医学 通巻248号
CONTENTS
2013年9月例会(第554回)
「地域包括ケア III」
1. 拡張を続ける長崎住宅Dr. ネット〜最先端地域医療連携モデルの歩み〜
2. 自由交見
2013年10月例会(第555回)
「総合診療専門医を考える」
1. 新しい総合診療専門医制度の動向とそのインパクト
2. 自由交見
2013年11月例会(第556回)
「第7回 日本プライマリ・ケア連合学会秋季生涯教育セミナー」
1. WS16「ベテランから若手へ診療のコツ伝授」に参加して
2. WS16「ベテランから若手へ診療のコツ伝授〜小児から高齢者まで患者の心をつかむ技〜」企画責任者の立場から
2013年12月例会(第557回)
「第2回日本プライマリ・ケア連合学会関東甲信越ブロック地方会」
1. 在宅緩和ケアの実際
2. 第2回 日本プライマリ・ケア連合学会関東甲信越ブロック地方会を終えて
2014年1月例会(第558回)
「災害医療を考える」
1. 東久留米市における医師会を中心とした災害時医療活動
2. 自由交見
2014年2月例会(第559回)
「糖尿病の地域ケア」
1. 熊本宣言2013を臨床に生かす〜新旧血糖降下薬の実践的な活用術とこれからの地域医療・チーム医療のあり方〜
2. 自由交見
2014年3月例会(第560回)
「地域で支える認知症対策─困難事例にどう立ち向かうのか─」
1. 認知症の治療とケア〜事件は現場で起きている〜
2. 自由交見